2025.07.06
木を切り、そして植えることで生命が循環する。
人と自然とが共存する未来を、私たちの手で実現します。
News
2025.07.06
Concept
石鎚循環堂の“循環”には、木を切ってまた植えるといった単なる山の循環だけではなく、もっと大きな流れを支えたい、という想いが込められています。
山に降り注いだ雨が栄養を蓄えて川に流れる。川に流れた水を人々が利用し、豊かな生活が生まれる。そして海まで流れ着いた水は、また雨となり降り注ぐ。
このサイクルの一部を支える山を私たちの手で維持することで、豊かな自然と人の営みを未来につなげられると信じています。
私たちについて
Services
放置されてしまった山林を私たちの手できれいに整備します。木の伐採をはじめ、豊かな自然を維持するために様々な手を加えていきます。
未来の森をつくるために、木を伐採した山林の土地へ新しい木を植えたり、手入れをするために必要な道を整備したりといった取り組みを行っています。
神社や一般家屋などの私有地の木の伐採や草刈り、林道の修繕や補修など、山林に関わることであれば幅広く対応しております。
事業内容をもっと見る
Recruit
林業は、山や木々と真剣に向き合うことで、とくに自然との共存を実感する仕事です。自然の中の仕事だから、一日として同じ日はありません。そして季節の移ろいをより身近に感じることができます。
晴れた朝に山へ向かい、ただひたすらに木と対話し続け、日が沈む前には山に別れを告げる。一人や家族との時間を過ごし、また明日に備える。
山や自然と共に生き、未来をつくる仕事にあなたも挑戦してみませんか?
採用情報を見る
Contact
山林を所有されている方や、木の伐採・森林の整備を行う人手をお探しの企業様からのご相談を承っております。森林のことでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
〒793-0214 愛媛県西条市中奥1号32番地
TEL. 050-6882-2881
Google Map
© 2024 株式会社石鎚循環堂